ワンタップバイを始めよう

2017年9月よりPayPay証券(旧ワンタップバイ)で1000円から株主はじめました。 企業型確定拠出年金(企業型DC)や、つみたてNISA eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の情報も随時更新中です。

2020年01月

こんばんわ。みやきちです。

S&P500指数が好調な状況でもしっかり毎日、S&P500指数に連動する投資信託をつみたてNISAを利用して楽天証券で購入し個人投資家として、愚直に[eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)]の積み立てを継続して、まずは将来の年金不足分の2000万円以上を目指して積み立てていきます。

本日のeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の基準価額は、ー18円の12121円となりました。
2019年のつみたてNISAの利用予定額は152581円となりました。

11/22には、つみたてNISAの積立期間が延長となることが日経新聞の報道により分かりました。これにより、いつから始めても20年間の非課税期間で積み立てることができます!みやきちはつみたてNISAを今年2019年から始めましたので2038年まで非課税で年間40万円ずつ積み立てられることになります。

2020年1月30日のつみたてNISA eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)購入実績


本日のデータで、つみたてNISA(eMAXIS Slim 米国株式(S&P500))の状況を確認します。

つみたてNISA(eMAXIS Slim 米国株式(S&P500))


2018年11月から会社の制度が始まり開始した企業型DC(企業型確定拠出年金)で購入し2019年11月現在も含み益が増えている投資信託の[みずほ信託外株インデックスS]で投資先となっている米国株式が含まれている[eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)]を購入した結果を確認します。

楽天証券_200130

本日の楽天証券(つみたてNISA) 損益詳細
銘柄 投資額 評価額 損益
つみたてNISA<eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 159681円 169683円 +10002円

つみたてNISAは年間40万円ずつ、20年間非課税で運用できるためしっかりと長期で積み立てます。まずは、2019年12月末までに楽天証券で20万円分を投資信託の[eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)]へ投資できるように、アンケートサイトやポイントサイトからのポイントを換金し投資していきます。

本日の「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の投資状況
楽天証券_200106-2

毎営業日ごとに100円買付けする分と毎月、楽天カード決済で5000円ずつ買付けしています。2020年のつみたてNISAの積立予定額は83500円となりました。

本日のまとめ


楽天証券(つみたてNISA)の本日の含み損益は+13円となりました。


昨年2018年11月から会社の制度が始まり開始した企業型DC(企業型確定拠出年金)で購入した投資信託の[みずほ信託外株インデックスS]で投資先となっている米国株式が含まれている[eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)]を購入できる、つみたてNISA(楽天証券)の週次実績&購入実績報告のうち今日は購入実績報告でした。

米国株式への投資(ワンタップバイ米国株、企業型DC(企業型確定拠出年金)、つみたてNISA(楽天証券)の3つ)を週次確認して資産の増やし方を身に付けていきます。

つみたてNISAを始めるなら、米国株式を含んだインデックス型の投資信託を選択してみてはいかがでしょうか。

下記の記事では、つみたてNISA[eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)](楽天証券)の入金するための口座開設についてまとめています。


下記の記事では、つみたてNISA[eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)](楽天証券)の積立注文についてまとめています。

つみたてNISA(eMAXIS Slim 米国株式(S&P500))で資産を増やしていきます。



投資資金の貯め方とは?
みやきちは投資資金としてアンケートサイトのポイントを貯めていますが、ある程度貯まったので10/31に交換依頼をしました。

マクロミル交換_191031
マクロミルモニタサイトで10/31に500円分交換しました。

キューモニター交換_191031
キューモニターで10/31に3000円分交換しました。

ポイントサイト入金_191120
マクロミルモニタサイト、キューモニターのアンケートサイトの交換分は11/20迄に振り込まれていました。この3500円を[eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)]へ投資していきます!

みやきちは、投資資金をアンケートサイトのポイントで貯めています。


みやきちは、投資資金をポイントサイトのポイントで貯めています。



ブログランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

こんにちわ。みやきちです。

2020年1月29日の企業型確定拠出年金(みずほ信託外株インデックスS)投資実績

本日のみずほ信託外株インデックスSの基準価額は、ー円の21円となりました。

米国株投資へシフトするきっかけとなった2018年11月から加入している、企業型確定拠出年金[みずほ信託外株インデックスS]投資状況報告をしていきます。みずほ銀行で企業型確定拠出年金を積み立てられている方の参考になるよう[みずほ信託外株インデックスS]投資への実績を残していきます。

みずほ信託外株インデックスS(企業型確定拠出年金)
本日の企業型DC(企業型確定拠出年金)のデータで、運用金額177926円での損益状況を確認していきます。

本日の[みずほ信託外株インデックスS]の投資状況

企業型DC(企業型確定拠出年金)の本日の含み損益は+1円となりました。

2018年11月から会社の制度が始まり加入した企業型DC(企業型確定拠出年金)の資産は現在まで含み益が増えてきています。2019年12月末時点では、運用利回り+19.53%の+18891円の含み益でした。
DC年金_200110-2


2018年11月から2019年5月の間に最も含み益が伸びていたのは、投資信託の[みずほ信託外株インデックスS](海外株式)でしたので、2019年5月13日より下記の商品配分([みずほ信託外株インデックスS]海外株式56%、[みずほ信託外債インデックスS]海外債券19%、[みずほ信託円株インデックスS]国内株式19%、[みずほ信託円債インデックスS]国内債券5%)からスイッチングを行い、現在は、[みずほ信託外株インデックスS](海外株式)1本で積み立てています。
DC年金_190513

本日の企業型確定拠出年金[みずほ信託外株インデックスS] 損益詳細
銘柄 投資額 評価額 損益
企業型確定拠出年金<みずほ信託外株インデックスS> 177926円 19円 +1円

企業型確定拠出年金(みずほ信託外株インデックスS)で資産を増やしていきます!

今日のまとめ
米国経済のリセッション(景気後退)が近づいてきているので暴落時にしっかりと買い増しができるようにアンケートサイトやポイントサイトを利用し投資資金を用意して、長期によるインデックス投資の複利効果を確かめていきます。

米国株への投資を始めようとしたきっかけは、2018年11月から会社の制度が始まり、積立を開始した企業型DC(企業型確定拠出年金)の投資信託[みずほ信託外株インデックスS]によって含み益が増えたことから米国株式への投資へシフトしています!

また、つみたてNISAでは[みずほ信託外株インデックスS]でも投資先として含まれている米国株から大型株500種を選定している[eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)]を購入しています。

みやきちは、投資資金をアンケートサイトのポイントで貯めています。


みやきちは、投資資金をポイントサイトのポイントで貯めています。



ブログランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いします。 
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ 
にほんブログ村 
   
人気ブログランキング

おはようございます! みやきちです。

本日のS&P500種指数の終値は、3276.24と前日比+32.61、+1.00%ととなりました。
引き続き新型コロナウィルスの影響で米国株も、日本株も株価が下がっているのでしっかり買い増していきます!



12/3から米国株が新たに27銘柄購入できるようになりました!

ワンタップバイからの個人投資家の拡大に、みやきちも貢献できるようワンタップバイの口座作成方法、入金方法や、投資状況の公開を続けて、愚直に長期ホールドした場合の結果を残していきたいと思います。
現在、ワンタップバイ日本株は配当ありの銘柄のみとなりましたので日本株の分も含めて投資結果を残していきます。

ワンタップバイ米国株・日本株の2020年1月29日投資状況

2019年3月末から始めた、米国株式への投資へシフトした結果を今日は投資状況を報告をしていきます。

2020年1月29日のワンタップバイ米国株の成果報告

本日のデータでのワンタップバイ米国株の損益状況
ワンタップバイ米国株_200129

今日のワンタップバイ米国株 損益詳細
銘柄 本日
P&G<PG> +560円
Johnson & Johnson<JNJ> +308円
McDonald<MCD> +106円
IBM<IBM> +54円
Apple<AAPL> +1161円
Microsoft<MSFT> +671円
Coca-Cola<KO> +326円
Mondelez<MDLZ> +65円
Intel<INTC> +369円
Exxon Mobil<XOM> ー291円

2020/1/7、ワンタップバイで米国株で売却しました!
ワンタップバイ米国株_200107-2
売却銘柄は、Amazon<AMZN>を2006円で売却しました。また、1/1には2019年の損益分の還付金が35円入っていました。

下記の記事でワンタップバイに始めて入金できたときのことをまとめています。


下記の記事では、ワンタップバイの入金するための口座の作成についてまとめています。



2020年1月29日のワンタップバイ日本株の成果報告


本日のデータでのワンタップバイ日本株の損益状況
ワンタップバイ_200129

今週のワンタップバイ日本株 損益詳細
銘柄 本日
ファーストリテイリング<9983> +1837円
東京エレクトロン<8035> +999円
ニトリHD<9843> +431円
良品計画<7453> ー963円
任天堂<7974> +371円

2019/10/24、ワンタップバイで日本株を損切りしました。
ワンタップバイ_191025-2

売却銘柄は、2018/1/26に4000円分購入していた日経レバレッジETF<1570>を3682円で損切りしました。

ワンタップバイ米国株・日本株 今月の配当

2020年の配当の合計は、米国株9円、日本株0円で合計9円となりました。
ワンタップバイの配当は米国株へ再投資して複利効果を試しています!

まずは、ワンタップバイ米国株の配当履歴です。
1/16に、Mondelez<MDLZ>より9円の配当がありました。


ワンタップバイ米国株_配当_200116

2020年ワンタップバイ米国株 配当結果
銘柄 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計
P&G<PG>
Apple<AAPL>
Intel<INTC>
IBM<IBM>
Exxon Mobil<XOM>
Microsoft<MSFT>
McDonald<MCD>
Coca-Cola<KO>
Mondelez<MDLZ> 9円 9円
月別合計・2020年合計 9円 9円

※空白は今後の配当のある予定月です。
この配当を再投資して福利の効果を試していきます!!

2019年ワンタップバイ米国株 配当結果
銘柄 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計
P&G<PG> 11円 20円 26円 57円
Apple<AAPL> 7円 7円 7円 21円
Intel<INTC> 9円 9円 9円 27円
IBM<IBM> 35円 36円 71円
Exxon Mobil<XOM> 17円 17円 34円
Microsoft<MSFT> 7円 7円 7円 21円
McDonald<MCD> 10円 21円 23円 54円
Coca-Cola<KO> 13円 13円 13円 39円
Mondelez<MDLZ> 8円 9円 17円
月別合計・2019年合計 18円 26円 21円 27円 89円 22円 33円 105円 341円
この配当を再投資して福利効果を試しています!


続いて、ワンタップバイ日本株の2020年の配当実績です。

みやきちの持ち続けているワンタップバイ日本株の銘柄は1月~3月・7月~9月は配当がありません。

2020年ワンタップバイ日本株 配当詳細
銘柄 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月合計
ニトリHD<9843>
ファーストリテイリング<9983>
良品計画<7453>
東京エレクトロン<8035>
任天堂<7974>
月別合計・2020年合計

※空白は今後の配当のある予定月です。


直近では12/2に、東京エレクトロン<8035>より配当が8円ありました。
ワンタップバイ_配当_191202

日本株は配当が6ヶ月毎にある企業が多く、ワンタップバイで購入した分に応じて配当があります。

2019年ワンタップバイ日本株 配当詳細
銘柄 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月合計
ニトリHD<9843> 6円7円13円
ファーストリテイリング<9983> 20円20円40円
良品計画<7453>10円9円19円
東京エレクトロン<8035>34円25円59円
任天堂<7974>17円8円25円
月別合計・2019年合計6円64円17円54円8円156円

※空白は今後の配当のある予定月です。

2019年の配当の合計は、米国株341円、日本株156円で合計497円となりました。
このワンタップバイ日本株の配当も米国株へ再投資して複利効果を試しています!

今週のワンタップバイ米国株・日本株 損益詳細
銘柄 投資額 評価額 損益
ワンタップバイ米国株合計 31376円 34円 +2円
ワンタップバイ日本株合計 11000円 13675円 +2675円
ワンタップバイ口座残高 2000円 3017円 +1017円
現金投資額からの差額 44376円 50円 +6円

今日のまとめ


本日のワンタップバイ米国株の含み損益は+3円、ワンタップバイ日本株の含み損益は+2675円となりました。

今回の新型コロナウィルスによる影響のような暴落時にしっかりと買い増しができるようにアンケートサイトやポイントサイトを利用し投資資金を用意して、長期ホールドによる米国株投資の複利効果を確かめていきます。

米国株投資を始めようとしたきっかけは、2018年11月から会社の制度が始まり、積立を開始した企業型DC(企業型確定拠出年金)の投資信託「みずほ信託外株インデックスS」によって資産がものすごい勢いで増えたことから米国株投資へシフトしています!

ワンタップバイ米国株で少しずつ資産を増やしていきます!



みやきちは、投資資金をアンケートサイトのポイントで貯めています。


みやきちは、投資資金をポイントサイトのポイントで貯めています。



ブログランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いします。 
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ 
にほんブログ村 
   
人気ブログランキング

こんばんわ。みやきちです。

S&P500指数が好調な状況でもしっかり毎日、S&P500指数に連動する投資信託をつみたてNISAを利用して楽天証券で購入し個人投資家として、愚直に[eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)]の積み立てを継続して、まずは将来の年金不足分の2000万円以上を目指して積み立てていきます。

本日のeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の基準価額は、ー円の12円となりました。
2019年のつみたてNISAの利用予定額は152581円となりました。

11/22には、つみたてNISAの積立期間が延長となることが日経新聞の報道により分かりました。これにより、いつから始めても20年間の非課税期間で積み立てることができます!みやきちはつみたてNISAを今年2019年から始めましたので2038年まで非課税で年間40万円ずつ積み立てられることになります。

2020年1月29日のつみたてNISA eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)購入実績


本日のデータで、つみたてNISA(eMAXIS Slim 米国株式(S&P500))の状況を確認します。

つみたてNISA(eMAXIS Slim 米国株式(S&P500))


2018年11月から会社の制度が始まり開始した企業型DC(企業型確定拠出年金)で購入し2019年11月現在も含み益が増えている投資信託の[みずほ信託外株インデックスS]で投資先となっている米国株式が含まれている[eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)]を購入した結果を確認します。



本日の楽天証券(つみたてNISA) 損益詳細
銘柄 投資額 評価額 損益
つみたてNISA<eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 159234円 172円 +13円

つみたてNISAは年間40万円ずつ、20年間非課税で運用できるためしっかりと長期で積み立てます。まずは、2019年12月末までに楽天証券で20万円分を投資信託の[eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)]へ投資できるように、アンケートサイトやポイントサイトからのポイントを換金し投資していきます。

本日の「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の投資状況
楽天証券_200106-2

毎営業日ごとに100円買付けする分と毎月、楽天カード決済で5000円ずつ買付けしています。2020年のつみたてNISAの積立予定額は83500円となりました。

本日のまとめ


楽天証券(つみたてNISA)の本日の含み損益は+13円となりました。


昨年2018年11月から会社の制度が始まり開始した企業型DC(企業型確定拠出年金)で購入した投資信託の[みずほ信託外株インデックスS]で投資先となっている米国株式が含まれている[eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)]を購入できる、つみたてNISA(楽天証券)の週次実績&購入実績報告のうち今日は購入実績報告でした。

米国株式への投資(ワンタップバイ米国株、企業型DC(企業型確定拠出年金)、つみたてNISA(楽天証券)の3つ)を週次確認して資産の増やし方を身に付けていきます。

つみたてNISAを始めるなら、米国株式を含んだインデックス型の投資信託を選択してみてはいかがでしょうか。

下記の記事では、つみたてNISA[eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)](楽天証券)の入金するための口座開設についてまとめています。


下記の記事では、つみたてNISA[eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)](楽天証券)の積立注文についてまとめています。

つみたてNISA(eMAXIS Slim 米国株式(S&P500))で資産を増やしていきます。



投資資金の貯め方とは?
みやきちは投資資金としてアンケートサイトのポイントを貯めていますが、ある程度貯まったので10/31に交換依頼をしました。

マクロミル交換_191031
マクロミルモニタサイトで10/31に500円分交換しました。

キューモニター交換_191031
キューモニターで10/31に3000円分交換しました。

ポイントサイト入金_191120
マクロミルモニタサイト、キューモニターのアンケートサイトの交換分は11/20迄に振り込まれていました。この3500円を[eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)]へ投資していきます!

みやきちは、投資資金をアンケートサイトのポイントで貯めています。


みやきちは、投資資金をポイントサイトのポイントで貯めています。



ブログランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

こんにちわ。みやきちです。

2020年1月28日の企業型確定拠出年金(みずほ信託外株インデックスS)投資実績

本日のみずほ信託外株インデックスSの基準価額は、ー480円の21784円となりました。

米国株投資へシフトするきっかけとなった2018年11月から加入している、企業型確定拠出年金[みずほ信託外株インデックスS]投資状況報告をしていきます。みずほ銀行で企業型確定拠出年金を積み立てられている方の参考になるよう[みずほ信託外株インデックスS]投資への実績を残していきます。

みずほ信託外株インデックスS(企業型確定拠出年金)
本日の企業型DC(企業型確定拠出年金)のデータで、運用金額165418円での損益状況を確認していきます。

本日の[みずほ信託外株インデックスS]の投資状況

企業型DC(企業型確定拠出年金)の本日の含み損益は+22円となりました。

2018年11月から会社の制度が始まり加入した企業型DC(企業型確定拠出年金)の資産は現在まで含み益が増えてきています。2019年12月末時点では、運用利回り+19.53%の+18891円の含み益でした。
DC年金_200110-2


2018年11月から2019年5月の間に最も含み益が伸びていたのは、投資信託の[みずほ信託外株インデックスS](海外株式)でしたので、2019年5月13日より下記の商品配分([みずほ信託外株インデックスS]海外株式56%、[みずほ信託外債インデックスS]海外債券19%、[みずほ信託円株インデックスS]国内株式19%、[みずほ信託円債インデックスS]国内債券5%)からスイッチングを行い、現在は、[みずほ信託外株インデックスS](海外株式)1本で積み立てています。
DC年金_190513

本日の企業型確定拠出年金[みずほ信託外株インデックスS] 損益詳細
銘柄 投資額 評価額 損益
企業型確定拠出年金<みずほ信託外株インデックスS> 165418円 187円 +22円

企業型確定拠出年金(みずほ信託外株インデックスS)で資産を増やしていきます!

今日のまとめ
米国経済のリセッション(景気後退)が近づいてきているので暴落時にしっかりと買い増しができるようにアンケートサイトやポイントサイトを利用し投資資金を用意して、長期によるインデックス投資の複利効果を確かめていきます。

米国株への投資を始めようとしたきっかけは、2018年11月から会社の制度が始まり、積立を開始した企業型DC(企業型確定拠出年金)の投資信託[みずほ信託外株インデックスS]によって含み益が増えたことから米国株式への投資へシフトしています!

また、つみたてNISAでは[みずほ信託外株インデックスS]でも投資先として含まれている米国株から大型株500種を選定している[eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)]を購入しています。

みやきちは、投資資金をアンケートサイトのポイントで貯めています。


みやきちは、投資資金をポイントサイトのポイントで貯めています。



ブログランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いします。 
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ 
にほんブログ村 
   
人気ブログランキング

↑このページのトップヘ