2019/10/13更新
こんばんは。みやきちです。ワンタップバイに入金するための銀行口座を作りましょう
ワンタップバイで1000円から株主になるための最初の準備として銀行口座を用意することです。ワンタップバイは、みずほ銀行の証券口座(専用のみずほ銀行口座)に入金する必要がありますが、入金にあたって気をつけたいのが振込手数料です。2019/10/1から振込手数料も消費税率10%となり、3万円未満、同行宛て1回110円の振込手数料でも、月2回入金すれば220円もかかってしまいます。
入出金 | 3万円未満 | 3万円以上 |
---|---|---|
入金:みずほ銀行口座→ワンタップバイ口座 | 110円 | 220円 |
出金:ワンタップバイ口座→みずほ銀行口座 | 110円 | 220円 |
ワンタップバイからの出金が一番お得なみずほ銀行口座も一緒に開設しておきましょう。
これでは、ワンタップバイで株を購入するにも手数料が1000円当たり5円かかるのでもったいないですよね。そこで、他行宛て振込手数料が無料となる下記の新生銀行、住信SBIネット銀行に口座開設するのがおすすめです。
・新生銀行
詳しくはこちら
ちょびリッチからの口座開設で今なら500円分のポイントゲット!(2019/10/13時点)
・住信SBIネット銀行
詳しくはこちら
モッピーからの口座開設(デビットカード発券)で今なら1300円分のポイントゲット!(2019/10/13時点)
口座開設はポイントサイト経由で行うことでポイントが貰えますのでワンタップバイのポイントを利用して投資資金を作っていきましょう。手数料0円で入金できる銀行口座も、ポイントサイト経由でお得に作成しちゃいましょう。
ワンタップバイを始めて資産をしっかり増やしていきます!
ブログランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いします。


にほんブログ村



人気ブログランキング
コメント